自然の摂理コーチング

日常に流される人生から

自分を生かす人生へ

自分と自分 自分と周り 

Spiral Communicationで心地よい人生を

 ~SpiralコーチRie~

振り返ると見えてくる上がるパターン

木曜日は札幌らせん会でした♪
の前に主催してくれた
予約が取れない指圧師由紀子さんの案内で
北海道満喫(╹◡╹)♡

牧場→支笏湖→定山渓温泉で満喫♪
由紀子さんありがとう♡

予約は取れないけど札幌に行ったらぜひ!
私も疲れてるだろうに温泉の後にメンテナンスしてもらってすごく軽くなりました♪

あ!札幌らせん会について書いてくれてる♡
心の解放と体の解放の指圧はこちら↓


人生を振り返る

過去を見るな今に生きろ。


そんな言葉があります。

確かに後ろ向きながら
前に歩くって歩きづらい。

前に歩くんだから
前を見たほうが歩きやすいですよね。

けれども今回のテーマ
《自分自身とのコミュニケーション》では
人生を振り返りました。

過去を振り返る。

それにより

なぜ自分が落ち込んだから

なぜ自分が回復したのかが

見えてきます。

人ってパターンがあるんです。


癖とも言いますね。

人生は波があって当たり前。
この先も波がないなんてことはない。

だとしたら
なるべく落ちるのは浅い方がいい。

落ちたら上がれたらいい。

その上がり方は
過去の自分が教えてくれます。

過去を見て自分を知り

未来の自分に役立てる。


人とシェアするからさらに気づく
人の人生を聞いていくと
「あぁ、本当に人生は人それぞれなんだ」
そう腑に落ちます。

自分は自分だけの人生なんだと。

考え方も捉え方も人それぞれなんだと。


比較する必要はなくて

違いなだけで

参考になることは参考にして


自分を生きる。


自分で生きる。


心地よい選択を
自分の人生を振り返り
こうだったのか!
と意味付けをして腑に落とす。

でも
意味付けをしすぎると
苦しくなるときもある。

ただの事実なんだと意味付けではなく
事実だけと思うことで
スッキリすることもある。

全てのことは意味なんてなく

人生というのはただの事実の連続。


そんな捉え方も持っておくといい。


自分の状況に合わせて

意味付けをして心地よくなるか

事実で意味なんてないで心地よくなるか


それをその瞬間瞬間で選択していく。

自分が心地よい人生を生きるためには

心地よくなる選択をする。


心地よい連続で

心地よい人生となるのだから。

最後に…
5人中4人が空気読めない線だと判明!笑

紛れもなく私も♪

空気が読めないのではなく
空気を読まないの♡

フフフ♪

結局、みんな自分で自分を生きている。
当たり前のことが当たり前に腑に落ち
大爆笑&おーーー!!!と気付きが
沸き起こった札幌らせん会でした♪

鎌倉らせん会は10月がラスト
安室ちゃんに影響を受け…

それもあり
かよさんと私の働き方に一致し
女性起業家向けの在り方磨き
鎌倉らせん会は10月11日でラストとなります。

1年8ヶ月たくさんの方と
在り方を共に磨いてきました。

感謝を込めて
リピーターさんも初回価格で参加できます。

そしてオンライン参加も♪

ラストは思い切り心に届くワークです。
ぜひ全世界からのご参加をお待ちしています。

FBページはこちらから。

旅するらせん会は続きます
仕事をしていなくても誰でも参加可能な
在り方を磨く旅するらせん会は続きます♪

4名以上集まればどちらへでも参ります♪

次回は10月の名古屋!


在り方を磨いていく仲間と
ピカピカしちゃいます♪

Spiral communication

自分で自分を感じて対話 自分の中のspiralを軸として 自分を生かす力を育みます ライフコーチング キャリアコンサルティング Spiral coaching講座 Localと自然と自分を味わうRie旅

0コメント

  • 1000 / 1000