最高の自己満足
今日は究極の自己満足の日。
医療ドリームプレゼンテーションで
登壇してきます。
私は薬剤師。
だけれども、もう脱ぐ。
脱ぐけど
やっぱりその自分はどうしてもいる。
どの自分も自分だから。
夢を聴くセラピー
夢を語るのを聴きにわざわざ行く?
叶わないかもしれないものを
妄想をわざわざ聴きに行く?
私なら行かない。笑
プレゼンター側になって
やってみて知った。
なぜ、途上国に惹かれるのか。
なぜ、そのような人たちに携わりたいのか。
関わりたい人は自分の鏡。
だとしたら、どんな自分に関わりたいのか。
そんな風に3ヶ月掘り下げてくれたのが
本気のボランティアなサポーターの方々。
それはコーチングを受けているような
何かのセラピーを受けているような
気付きの連続の日々でした。
やりたいからやる
よくもまあ
こんなワガママで頑固で
超抽象的な表現をする私に
付き合ってくれるなぁと。
利益なんてない。
コンサルをやられている方たちも多く
そんな方たちと時間を共有してもらっている。
「よくやりますね?」
何度もサポーターの方に言った。
個別での支援会においては
仕事の合間や仕事後に3時間は
一緒にいてくれる。
そうするといつも返ってくる言葉が
「やりたいから」
「りえさんがフィリピンに行くように
私たちはただ応援したいから。
その違いだけで
私はフィリピンには行けない。」
違うだけ。
理由は
やりたいから。
お陰さまで
超抽象的な私のプレゼンは
少しは伝わるようになりました。
何度も何度も
それぞれのプレゼンターは
ブラッシュアップ。
時には作り上げたモノを
手放しまた1から作った。
あーだこーだという私たちに
寄り添ってくれたサポーターの方たち。
心より感謝。
繋がりで完成したプレゼン
プレゼンで根っことなる想いを話すことで
練習で何度も口にすることで
自分が認めていく私の想い。
それだけでもありがたい。
その上で
写真を使った動画を作る。
フィリピンの人たち。
元クライアントさんで
本日結婚式を迎える広島の彼女。
Rie旅に参加してくれた人たち。
たくさんの人たちに力添えをしてもらって
完成した動画。
そして
その人たちに出逢うためには
色んな人の繋がりがある。
最初の頃は
自分のもう1つの本当の想いに涙が出た。
今は
動画に携わった人たち
そこに出て来る人
そこに繋がるまでの道のり。
そして
3ヶ月も
共にいてくれたサポーターの方々
共にあーだこーだと言い合ったプレゼンター仲間。
ただただ
その繋がり過程に嬉しくなり
涙します。
いい表情してる♪
今までの全てのご縁と繋がりに
心より感謝です。
究極の自己満足。
当日受付もあります。
学生は無料です。
私にお付き合いいただき
本当にありがとうございます。
感謝。
0コメント