出来ないのではなく知らないだけ
あーーーー!!!
もう3ヶ月!!!
あーーーー!!!
またお金が引き落とされる!!!
ま、いっか!
めんどくさい…
また3ヶ月の間にどうにかすれば…
いや!
3ヶ月前に1度
無駄なお金を払ってるじゃん!
でも…
携帯とかパソコンとか
そーいうの
出来ない!!!
昨日のわたしです。
出来ないのではなく知らないだけ
出来ない!!!
という人がいます。
でもそれは
知らないだけなのです。
知らない
↓
難しい
↓
出来ない
と思い込んでいるんです。
出来るためへのステップ
人が何かを出きるようになるには
このステップを必ずふみます。
知らない(無意識)
↓
知っている(意識)
↓
出来る(意識)
↓
やれている(無意識)
まず知ることから始まります。
出来るという内は意識している状態。
慣れると無意識にやれているになるのです。
(北海道のおじいちゃんの家にいる熊さん。昔は怖かったけど動かないと知ると触れるようになるのですね〜。)
人に頼ってもいい
知ることさえ
知らない時には
めんどくさいと感じます。
そんな時は人に頼りましょう。
1人で頑張る必要は無いのです。
人の強みに支えられる
ということで
携帯を2年前に買った
地元の電気屋さんへ朝からGO!
優しそうなお兄さんを捕まえる
↓
自分でここまで出来たアピール
↓
でも出来ないのと言って携帯を任せる
↓
アップルIDがやはり複数ありそうと判明
↓
しかも最初の設定の時とパスワード変えているらしい
↓
パソコンが必要
↓
やり方を教わり家でトライ
↓
やっぱりギブアップル🍎
↓
パソコン持参で夕方お兄さんのところへ
↓
格闘すること30分
↓
解除
↓
おにいさんとハグ!!したかった!!
ということで
周りの人の強みを生かすことで
知らない(無意識)
↓
知っている(意識)
↓
出来る(意識)
↓
やれている(無意識)
に乗せていく。
私、出来た!
意識して
人に支えられて
出来た!
人ってあったかい♪
本当に出来ないのか
出来ない!
出来ないーー!!
そんな時は
本当に出来ないのか?
と疑ってみる。
出来ない時は
知らないだけ。
出来ない時は
慣れていないだけ。
出来ない時は
1人でやろうとしてるだけ。
だけ!
ただいま成長中の私の1日でした。
0コメント