これが自分らしいと決めることから始まる
在り方磨きのらせん会@千葉県酒々井
自然に囲まれブルーベリーを狩り
らせん会に毎月参加してくれている
菜花ちゃんが生まれたからと
自然の中で育てるために
越したこの土地で
自分に気付く時と空間。
豊かだなぁと感じた1日でした♪
(家を建てる際。小屋が必要で車両を買っちゃったという参加者菜花ちゃんのお父さま♪かっこよすぎる♪)
さて、今回のテーマは
“私の自然体”
でした。
自然体=自分らしさ
とも言えます。
自分らしく生きている証
らせん会では
女性1人起業支援の熊崎かよさんの
体験談を聞くことから始まり
私の腑に落とすワークで終わります。
かよさんの場合
自分らしく生きている時は
大きな決断が出来ている
ということでした。
(かよさんのblogはこちら↓)
参加された方とも話しながら
思ったことは
これが自分らしい!
と決めることで
自分らしさに生きはじめる
のかもしれないということ。
これが自分らしさかな!?
から始まってもよくて
そうして動いていくことで
定まっていく。
自分らしさとは
仮決めでもいいから
決めるところから始まる。
自分らしさがわかると安心に繋がる
自分らしさに還ろう。
自分で生きよう。
そんなことが言われる昨今。
自分らしさを決める
↓
揺らいでも自分らしさが
わかっているから
揺らいでいても大丈夫
↓
戻るところが明確だから安心
(参加者の方たちの意識していきたいこと)
アドラーの幸せの3原則
- 自分が好き
- 人は信頼できる
- 自分は貢献できる
この3つは所属のためとも言われています。
自分らしさが明確であると
自分らしさに所属できる。
戻れる場所がある。
だから安心して生きていける。
どんなにブレようと大丈夫。
だって戻る場所がわかっているから。
自分の中に
戻れる場所が明確にあると
安心してブレることも
安心して挑戦することもできるのです。
次回らせん会は8/9@鎌倉です。
女性1人起業または準備中の方向けの
らせん会です。
0コメント