自然の摂理コーチング

日常に流される人生から

自分を生かす人生へ

自分と自分 自分と周り 

Spiral Communicationで心地よい人生を

 ~SpiralコーチRie~

こんがらがっていた糸がほどけていく

先日コーチングを受けてくれた
表現することが得意のカッコいいママさん。

見える化して

整理していくと…


やりたいことが出てきて

ワクワクしてきました♪


そして
自分時間を見える化すると
子供が寝静まった夜じゃないと
自分時間は持てないと

思い込んでいたことに

気が付きます。

そこから
日中にだって自分時間は持てるんだと
気が付きます。

やりたいことは

環境的に今すぐは難しいかもしれない。


けれども

そこに向かって少しずつ

準備は出来る。


ママでもなく

自分自身のまんまの能力は

自分にしかない。


時間とエネルギーを無駄にしない!


こらからも縁ある人を応援していきます。

みんながそれぞれの

能力を高め合い

相乗し合う。


そんな世界へ!



彼女からの感想です。(了承済み)

………………………………………
小学生の娘と1才の息子に
引きずり回されながら
日々を過ごしていました。

ふとした瞬間に

このまま時間だけが過ぎていき

何もかも終わってしまうような虚脱感から

抜けきれずにいました。


昔、コーチングを少しだけ
勉強した事があったので
自分で自分に質問をしたりしていました。

しかし講座で勉強した程度なので

深い質問にはたどりつけず

最終的には『だから、私には出来ない』

という答えしか出ませんでした。

しかし。
以前から、気になっていた
梨絵さんのコーチングを受けてみると
質問が具体的でした。

出来る事

やらなきゃならない事

好きな事

を表にまとめてみます。


それを見える化して
本当に自分がどう思っているのか
答えていくのです。

初歩的な事に思えますが

自分一人でやると

自分の思う自分に当てはめようと

してしまい客観的に見られないのです。


出てきた答えに対して
また丁寧に質問されます。

本当に自分でやらなきゃならないのか?

誰かに頼れないのか?


少し前の自分なら、誰にも頼れない。
と答えていた所でしたが
今は、夫にも実家にも一時保育にも
お世話になる事に罪悪感がなく

頼れている事に気がつきました。


それでも疲れてしまったりするときには

家事の合間に10分だけは休憩!

と決めるのも

自分の心の健康を守る秘訣かもしれません!

とアドバイスも頂きました。

小さな事ですが

細々とした事が整理されてくると

不思議な事に

やりたかったことを思い出してきました。


勿論、梨絵さんに話しましたら
やっぱり具体的に質問してくれるんです。

私がある講座をした際に
とても感動したんですが

なんでこんなに面白かったのか?

どこに感動したのか?

講座を受けた人の感想はどうだったのか?

私はなにが見たいのか?


講座をすること(何回かしかしていないけど;)ばかりに気をとられていたのですが違ったんですね。

今、久しぶりにわくわくしています。


ありきたりの言葉になりますが

今の自分。割りといい感じだった!

って、気がついちゃいました。


こんがらがっていた糸が

ほどけていったようでした。


ありがとうございました。

………………………………

Spiral communication

自分で自分を感じて対話 自分の中のspiralを軸として 自分を生かす力を育みます ライフコーチング キャリアコンサルティング Spiral coaching講座 Localと自然と自分を味わうRie旅

0コメント

  • 1000 / 1000