自然の摂理コーチング

日常に流される人生から

自分を生かす人生へ

自分と自分 自分と周り 

Spiral Communicationで心地よい人生を

 ~SpiralコーチRie~

前提を決める

プーパッポンカリー!!
私の大好きなタイ料理です(^^)

先月、縁あって
NPOテラルネサンスの国際会議の懇親会で
出会った方たちと再びお食事しました♪

予約してくださったのが
歌舞伎町のバンタイというお店!
美味しかった〜!!!
おススメです♪

どういう前提を決めているか

私は出逢う人たちは

なにかのご縁

と思っています。

その前提を決めています。

当たり前に

この人たちは
なにかのご縁なんだな。

なんだろう?


そんな前提なので

この人たちに何ができるか?

この人たちに何を繋げられるか?

私はこの人たちと何ができるか?

私は何をここから学ぶのか?


ご飯を食べてる中でも
当たり前にそう思いつつ
楽しんでいます。

既に出逢っていた私たち

今回のお食事会に至るまでの過程。

大好きな先輩コーチが
出雲大社でご神事を執り行う。
出雲大社はまだ行ったことがなく

これはご縁!タイミングなんだ♪

と思い参加。
6/1 出雲大社のご神事で

私の初めてのマイコーチに

たまたま再会。

「途上国の自律支援に
携わり生きて行くと決めました」と
近況報告。
私の考え方に近い
NPOテラルネサンスについて話が出る。

このご神事の日に出た話はご縁!

と思い先輩コーチに情報提供をお願いする。
翌週に東京で国際会議があると
教えていただき

これはご縁!

と先約をキャンセルして参加。
誰も知らない懇親会。
話しかけてくれた方Aさんがいた。
その方のお話を聞いて

この方も今、波に沿って上昇している!

同じ波動にいる!

と感じる。
その後、色んな方と話すも
最初の方に名刺を渡し忘れたと
最後にお渡しする。
その時に話していた方が
学生の女の子Bさん。
今年の夏、フィリピンへ行くという。

あら!ご縁!

Aさんもご縁!と思ったようで
メールで私とBさんを
ご飯に誘う。
バンダイで再会♪
Bさんは国際協力に興味があり
「どの国とかあるの?」と聞くと
「アフリカです!」
「だったら私の大尊敬している
先生に会うべき!
その先生はね…」
とその先生について熱く話す。
Aさんが
「それって〇〇先生!?」

そうして話していったら…
私とAさんは何度か同じ空間にイベントや
先生のお宅でいたということが判明!

既に出逢っていた。

そして

今のタイミングで急接近した。


未来の前提を決める
話せば話すほど
年齢も世代も超えて
私たちには共通の価値観が溢れていた。

何になるかはよくわからない。

でも
「たぶんなんかなるね!
 きっとなんかやるね!」

そう私が言った。

未来になんかなる!


超漠然!

だけどそういう前提を決めた。

Bさんが
「写真を撮りましょう!」と。

私は言う。
「こんな時代もあったね〜!
ってなる写真だね!」

ただ未来の前提をそう決めた。


どうせ生きてるなら

出逢いをご縁として

未来にこのご縁はなんかになる

という前提を決める。


その未来が叶うことを許可する。


その方が断然楽しい。


前提を心地よいものに変えよう。

Spiral communication

自分で自分を感じて対話 自分の中のspiralを軸として 自分を生かす力を育みます ライフコーチング キャリアコンサルティング Spiral coaching講座 Localと自然と自分を味わうRie旅

0コメント

  • 1000 / 1000