小学2年生の夢の叶え方
2年前にイベントで可愛らしいママに出逢った。
イベントが終わるとゲストに嬉しそうに近寄っていく。
あまりにも嬉しそうに話しているので
「写真、撮りましょうか?」
そう言うと
「嬉しい~!!」
それが相当嬉しかったらしく
FBで申請してくれて
それが6/23(土)
”こどものキモチトークライブ@浅草”
のゲスト小学2年生のそーたのママのあみちゃん。
(写真は昨日、ラインで話してた時のそーたと私。こんなことができるんだ!?と初めて知る。)
そーたの夢
2年前のイベントは
親子向けコーチングをしている佐伯さんと
森を園舎とする森のようちえん森のわらべ園長のともちゃん。
そーたは思う。
「自分もともちゃんとトークライブやりたい」
たぶん
佐伯さんがこどものキモチを代弁している人だから
自分にも子供のキモチは伝えられると
思った。
そして
ともちゃんという安心安全な人の前では
自分らしく気持ちが伝えられる
この人は信頼できる
って思ったからだろう。
そして
一番信頼している安心安全の人。
それが
ママのあみちゃん。
そーたはママに言う。
「ともちゃんとトークライブやりたい」
ママはそーたに言う。
「ともちゃんに聞いてみたら?」
夢の叶え方
とにかく言う!!
とにかくまずは言うことから始める。
否定しない人。
何を言っても大丈夫な人。
ひょっとしたら
それは全くつながりのない人でもいい。
その方が言いやすければそれでいい。
そーたは
一番身近なママが
何でも言える存在だった。
よし!ともちゃんに聞いてみよう。
↓
ともちゃんからOK!
↓
当時小学1年生のそーたは
「トークライブをしたい」
という夢を叶える。
夢の叶え方はとてもシンプルで
とにかく言う!
信頼できる人に。
なんのジャッジもしない人に。
自分に力が入る。
言うことで
周りがアンテナを張ってくれる。
言うことで
行動に繋がる。
とにかく
言うことから始めよう。
夢が叶うかはコントロールできない
言ったら叶った。
言ったら叶わなかった。
それはたまたま。
結果はコントロールできない。
それでもとにかく言ってみる。
言うことで
夢が叶う可能性はグンと上がる。
誰にも言えないなら
私に宣言してくれてもいい。
私は否定しない。
誰にもわからない未来の可能性なんて
否定しない。
可能性をあげる方法
夢を叶えてきた人に会うこと。
とにかく会えばいい。
その人たちのエネルギーを浴びて
可能性を信じている人たちに触れる。
当たり前に未来の可能性を
自分の可能性を信じる力が強まるから。
環境により変わる人の当たり前
当たり前に叶うと信じる人といれば
自分も叶うと信じられる。
自分をどの環境に置くかは
コントロールできる。
環境を選べ!
小学2年生そーたの夢が叶っているわけ
そーたの環境は
たまたまママやともちゃんという
”未来の可能性を信じる人”たちの中にいた。
その人たちに
素直に”トークライブしたい”といった。
それだけ。
そして三重県に住むそーたは2月だったかな。
当時小学1年生でトークライブをすでにやりはじめていた。
「東京でやりたい」と言った。
↓
それを聞いたママはFBに投稿。
↓
それを見た私は主催に手を挙げる🙋
夢は環境と言葉にすることで
可能性がグンと上がる。
環境とは
未来の可能性を信じる人と共にいること。
環境を選び
夢を語る&宣言する。
そこから確実に夢は近くなる。
小学1年生だったそーたはトークライブという夢を叶え
小学2年生のそーたは東京でやってみたいという夢を叶える。
おとなもこどもも同じ。
同じ叶え方が出来る。
今から出来る。
子どものキモチトークライブ第4弾@浅草
【日時】2018年6月23日(土)
◎13:30~15:30トークライブ
(13:15開場)
◎15:30~16:30 懇親会
【場所】
浅草文化観光センター
(浅草駅徒歩5分 雷門前のモダンな建物です)
【参加費】3000円
(注:事前振り込みをもって確定となります)
【申し込み方法】
以下の申し込みフォームより申し込む
https://ws.formzu.net/fgen/S65823600/
↓
返信に記載されている口座へ振り込み
↓
確定メールが来たら申し込み完了
*FBイベントページはこちら↓
0コメント