自然の摂理コーチング

日常に流される人生から

自分を生かす人生へ

自分と自分 自分と周り 

Spiral Communicationで心地よい人生を

 ~SpiralコーチRie~

相手に聞くことはより良いコミュニケーションへの近道

「幸せってなんですか?」


先日の勇気づけ医療従事者養成講座の中の質問です。
参加されている方みんなに聞きました。

“笑顔”

“家族団欒”

“何もなかった1日”


みんな違う。

そして

同じだなと思うところもある。



人は
1つの言葉を聞いた時
1つのモノを見た時
1つの状況を感じた時

それぞれ
色んなことを思います。


そしてなぜだか

勝手に

自分が思っていることは

相手と同じ

と思っています。


おかしな話ですよね。


でも

そのギャップが

その小さな勘違いが

コミュニケーションを

滞らせることがあります。


だから

相手に聞いてみたらいい。


「幸せってなんですか?」

そっか

そうだよね〜。

それもありだね〜。


そこに正解はない。


その人が

ただ

そう思う。



相手と同じ時もある。

相手と違う時もある。



だから相手に聞いて

相手の捉え方、考え方、視点を知る。



それだけでギャップは無くなり
コミュニケーションは
より良き方向へ流れます。



次回の勇気づけ医療者養成講座@桜木町は
5/12「聞き方」です。

医療者に限らずどなたでも参加できます。↓


心地よい人生のきっかけとなりますように。


Spiral communication

自分で自分を感じて対話 自分の中のspiralを軸として 自分を生かす力を育みます ライフコーチング キャリアコンサルティング Spiral coaching講座 Localと自然と自分を味わうRie旅

0コメント

  • 1000 / 1000