自然の摂理コーチング

日常に流される人生から

自分を生かす人生へ

自分と自分 自分と周り 

Spiral Communicationで心地よい人生を

 ~SpiralコーチRie~

手放すか迷った時の選択方法

昨日、ふと空を見上げたら流れ星を見ました♪

新月で始まりの日に流れ星☆彡

日常に流される人生から

志を生かす人生へのサポート

玉置梨絵です(^^)


昨日はたまたま久しぶりの友人と会いました。

夏以来のそれぞれの近況をドバーっと話しました。

(特に私が…笑)


私はたった今

これど真ん中!!

とにかくやりたい!!というモノに

2018年に出逢えました。


それは

ピンときたらとにかくやってみる!

途中であれ?って思ったら

やめてみる


そんな話をしていたら友人から質問。

「たくさんピン!て来てさ

どうやってそのあとどうやって手放すものを選択したの!?」



手放す選択基準

すごくいい!というものを残すのではなく…

それを探そうとしたのでもなく…


いい!でもない

悪くない=not but 的なものを

手放したのでした。


薬剤師の私。


調剤薬局の週1回の仕事。

お金も貰えるし、楽だし、

お茶飲めるしお菓子も食べれるし

ときどき海外の方も来るから英語も話す。


いいじゃん!と人は言う。


私にとっては

悪くはないな…

でした。


だから手放した。



ここまでにこういう自分で在りたいと決めた

昨年

「11月には移住してるぞ!!」と決めた

そのためにはすぐに仕事を辞められるように!!

11月には自由に動ける状態になっている!!

と決めました。

5月に仕事を辞めますと上に伝える。

そうしたら11月の旅の中で

ど真ん中に出会った。


自由にして移住には至っていないけど

自由にしておいたらど真ん中に繋がった。



好きな自分で在るかどうか

色んな出来事に反応する自分がいる。

とっさに出た反応は止められない。


モヤモヤするとき

その反応って自分の好きな在り方だったかな?

と振り返る。



嫌だな!って思ったら

再度好きな自分として行動。


自分が好きな自分で在ることに戻る。



悪くないなと思って働いている自分はイマイチ。

だからやめる。


少し未来の自分はこう在りたい。

だから手放す。


自分が好きな自分の在り方でいたい。

だから後からでもいいから行動しなおした。


そしたら

なんだかシンクロが続きまくり

ど真ん中に出会った。



出来る範囲から始める。

牛歩だけど歩みを進める。

そうすれば出会える。


志を生かす人生へ。

Spiral communication

自分で自分を感じて対話 自分の中のspiralを軸として 自分を生かす力を育みます ライフコーチング キャリアコンサルティング Spiral coaching講座 Localと自然と自分を味わうRie旅

0コメント

  • 1000 / 1000