自然の摂理コーチング

日常に流される人生から

自分を生かす人生へ

自分と自分 自分と周り 

Spiral Communicationで心地よい人生を

 ~SpiralコーチRie~

ゴールへの歩み方

昨日のNPOテラルネサンス鬼丸さんの言葉で

なるほど~~~~~!と思ったことがある。


テラルネサンスはカンボジアでの地雷撤去の活動もしていて。


そもそも昨日は田口ランディさんとのトークイベント。


2人の出逢いは鬼丸さんが大学生の頃の

カンボジアだったそうだ。


地雷撤去だなんて

いつになったら終わることなのか

ゴールは果てしない。


でも鬼丸さんは言った。


学生の頃、新聞配達で400件配達するとき


400件だと思うと

自分がゴールに進んでいく感覚で


目の前の1件を見ていると

ゴールが近づいてくる感覚になる。



全体を見つつ

フォーカスするのは目の前。

するとゴールが近づいてくる。


どの視点で歩むか

全体もみることはとても大切。


視点をどうするか

どこを見ながら進むか

それだけで感覚が全く変わる。


ゴールが近づいてくる。

そんな方が断然ワクワクする。

同じゴールだとすれば

その過程を楽しめる

フォーカスの仕方をしよう。


全体を見て

フォーカスは目の前。


全体を見て

今出来る目の前のこと。


コーチングと同じ。


それがゴールの歩み方。

(会場で頂いたメッセージ♪)


Spiral communication

自分で自分を感じて対話 自分の中のspiralを軸として 自分を生かす力を育みます ライフコーチング キャリアコンサルティング Spiral coaching講座 Localと自然と自分を味わうRie旅

0コメント

  • 1000 / 1000